informationお知らせ

デザイン散歩、行って来ました

デザイン散歩、行って来ました

デザイン事務所「カミヒコーキ」さんとのコラボ企画、題して『デザイン散歩』行って参りました〜。

自分たちが住んでいる地域にさまざまなクリエイティブな仕事がある事を知り、現場の人たちのなまの声を聞ける貴重な機会になりました。

そもそも受験生にとって、美大の受験コースが細分化され過ぎていて(特にデザイン)一体どの科が自分に合っているのか…迷いますよね。

そんな受験生の悩みの一助になればと企画したデザイン散歩です。

 

まず訪れたのは奈良が誇るクリエイティブな起業、中川政七商店さん。

興福寺のすぐ麓にある奈良本店。ディレクターの安田さんのナビゲートで色々なお話を聞きます

中川政七商店さん、なんと創業1716年!すごい。タイムスリップでもしたのでしょうか。

いえいえ、奈良を筆頭に日本にある素晴らしい工芸品を、デザインの力を使い現代によみがえらせ次々と発表されています。デザインの力にとても重きを置いているそう。

大量生産され消費されていくような、ただ派手なものではなく時代の流れを汲みモノをつくっているそうです。故るきをたずね、新しきを知る、温故知新という言葉が印象的でした。

工芸の歴史を屏風絵で制作したもの。未来予想図までありました!デザインする上で歴史を知っておく事は必要不可欠なんですね。身につまされる思いです。

 

 

さて、お次は奈良福智院近くにある建築事務所「ひとともり」さんへ。

古い町屋を改修され、足湯カフェやお宿もされています。

なんというか、この写真では全然伝わらないかっこよさがありました!

かなり古い町屋を改修されているんですが、古いものを残すセンスが素晴らしいですね。普通ならば新しく改修するような場所も絶妙なバランスでいかして、より新しい洗練された空間に仕上がっていました。デザインの力、すごいです!

リノベーションは古いものを覆いかぶせて隠すものではないとのこと。

体現されています。

 

オーナーの長坂さんに、貴重なご本人の歴史をお聞きしました。

クライアントの意見だけを取り入れていても感動するものは作れない。思い切って自分のやりたい事を提案し、クライアントとの間で「予定不調和」を楽しむ事で素晴らしい作品が生まれるとのこと。素敵です。守りに入っていないですね!

好きなものを突き詰めた先に自分のセンスがあるというお言葉も印象的でした。

 

残暑厳しい中、みなさんお疲れさまでした。

今後のみんなの制作のモチベーションに繋がると良いですね。

今回ご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました。

 

 

デザイン事務所 カミヒコーキ

https://www.kamihiko-ki.jp/

 

猿鹿狐ビルヂングN.PARK PROJECT

https://www.nakagawa-masashichi.jp/shop/pages/shikasarukitsune.aspx

 

ひとともり一級建築士事務所

https://hitotomori.net/

2022.07.07

2022年度 夏期講習のご案内

2022年度 夏期講習のご案内

本年も夏期講習のご案内をさせていただきます。

最近の芸術・美術大学は競争率も高く、相変わらず難関になっております。
そんな中、夏の講習期間に集中して実技の基礎力および精度、経験値を上げることは、合格のため、将来のためにも必須であると思われます。

そして、これから美大受験を考えておられる受験生の皆様方にとっては、「ここからならまだなんとかなる」というギリギリの時期ではないでしょうか。

現在高1、高2の皆さまは、この夏から準備を始めれば、入試に向けてかなり楽に進むことができるはずです。

ご興味のある方はお気軽にご見学にお越しください。
お申し込み、お問い合わせは、下記よりご連絡お待ちしております。
電話:0742-44-0198(平日13時~17時 / 土曜13時~17時)

2022年度 夏期講習

基礎コース(高1・2年生)

講習日程

A:7月26日(火)~8月5日(金)※7/31はお休み
B:8月7日(日)~8月22日(月)※8/11~15、21はお休み

授業時間

9:00~17:00(12~13時は昼休み)

受講料

50,000円(材料費・消費税 込み)

A日程、B日程ともに合計10日間

受験コース(高3・浪人生)

講習日程

7月26日(火)~8月23日(日)
※7/31、8/6、8/11~15、21はお休み

授業時間

9:00~17:00(12~13時は昼休み)

受講料

98,000円(材料費・消費税 込み)

合計21日間

7月31日(日)、8月6日(土)、8月21日(日)および、お盆休み期間8月11日(木)~15日(月)は、夏期講習はお休みとなります。
夏期講習は別館にて実施いたします。
また、夏期講習期間中は、本館は閉館しており、一般コース、児童コースはお休みとなります。
なお、新学期の授業は9月1日(木)からとなっております。
ページの先頭に戻る